Leonardoさんのブログにて(
こちら)MODの導入から管理法を紹介されていました。
そこで、僕も「自己流」のMOD管理法を紹介しようと思います。しかし、100%確実かと聞かれたら答えは「NO」ですのでその辺りはご了承ください。
まずデフォルトのGameDateをバックアップしておきます。MODの導入に失敗してもバックアップしておいたGameDateに差し替えれば初期状態に戻ります。
後はレースに使う必要最小限のMOD、鯖側から指定されたMODだけをGameDateに入れましょう。

僕の場合は
PP鯖とROHJ鯖(NAGP)
MYS鯖とOSN鯖とOAS-B鯖(SGT)
OJN鯖(DTM)
ルマン24時間用のGameDate
ワンメイクMOD用のGameDate
がGTR2フォルダに入っています。
つまり、別々のMODが入った「GameDate○○」をいくつか作っておいて、必要なときは「GameDate」とリネームして使うという手段を使っています。
一部不要なMODが入ってるフォルダもありますがw不具合を出さないためには1つのGameDateにMODを入れすぎないことが重要ですね、ファイルの数が多くなればデータ同士が干渉する可能性も高まります。
GameDateの数が多くなってきたらLeonardoさん方式のほうが楽かもしれませんね、というか僕のは切り取りやペーストを省いただけですけど・・・
どうでしょう?僕の言いたい事が上手く伝わったでしょうか。。。不安です
要は「GameDateはバックアップを取っておくこと」「MODを詰め込みすぎないこと」
これに尽きますので、これに注意しつつ快適なGTR2ライフを送っていただきたいですね